今、話題のハーバリウム!!

先日は、テレビでも取り上げられていましたね。

手軽で簡単にオシャレに作れて・・・

いよいよブームの予感です♪♪

 

でも、ハーバリウムって

 

「手軽に簡単に作れるって言ってるけど、材料集めは全然、手軽じゃない!」

「なんなら、結構、めんどくさい!笑 レッスン・教室行くのはちょっと高いし!笑」

 

って思いません??

 

 

共感ありがとうございます。笑

 

そんな、ズボラなあなたのために!(自分含め。)

100均グッズだけで出来るハーバリウムの作り方についてお伝えしていきます。

瓶、オイル、花(造花/プリザーブドフラワー)をぜ〜んぶ100均で揃えて作っていきます♪
スポンサーリンク



瓶、オイル、花・・・。ハーバリウムが100均グッズだけで作れます♪

ハーバリウムって、手軽で簡単に作れるみたい♪

それなら私も家で作ってみたいなぁー!

 

 

ところで材料は何が必要なんだろう??

 

・・・なになに?

プリザーブドフラワーオシャレな瓶ハーバリウム専用のオイル!?

 

 

え〜!!

お花屋さん行ったり、オシャレな雑貨屋さん行ったり、Amazonとか楽天とか通販で注文したりしないといけないって事っ??

 

 

・・・全然、手軽じゃない!!!!

 

 

そんな色々、行くヒマないよ、、、

自宅で手軽に作ってみたいと思ったのに、、、

 

 

大丈夫です!!!

 

 

日本には素晴らしいお店があります。

 

 

 

そう、100均です。

スポンサーリンク



100均のグッズだけで出来るハーバリウムの作り方、材料

・・・そろそろ、作り方を教えてよ。

という声が聞こえてきそうなので、説明にうつります。

 

作り方の手順は次の通り。

 

 

1.材料(瓶、)を揃える

2.瓶に花を入れる

3.瓶にオイルを流し込む

 

 

大きく分けると、たったの3ステップ♪

 

材料さえ揃えてしまえば、ハーバリウム自体の作り方は元々、簡単ですからね♪

 

 

 

・・・という事で、必要な材料を100均で揃えました♪

今回は店舗数の多いセリアとダイソーで材料を揃える事にしました。

色々と下調べをしているとハーバリウムに使うオイルはベビーオイルで代用できるとの事。

洗濯用のりと精製水で作っている方もいらっしゃるようですが、精製水が100均にはないので今回は100均で手に入るベビーオイルを用意することにしました。

 

 

材料

・ベビーオイル(使用するボトルの大きさに応じて用意する本数決めてください♡)

・造花またはポプリ

・お好みのボトル

 

あるといいもの

・無水エタノール

・竹串

・ピンセット

あるといいものに挙げたものは今回自宅にあるものを代用しました。

無水エタノールについては消毒用のエタノールでも代用OK♪

実際に100均グッズだけで作ってみました!

まず、ハーバリウムでも一番初めにしておかないといけないのはボトルの洗浄です。

透明でキレイにみえても実は汚れていたりするのでとりあえず中性洗剤でしっかりと洗いました。

ハーバリウムと同じようにしっかりとボトルを乾燥させます。

しっかりと乾燥させ無水エタノールで消毒しておきます。

消毒液等ない場合は煮沸消毒でもいいかな?と感じました。

 

造花は全部を使い切るわけではないので都度カットしてもいいかもしれません♪

 

 

助手として小学校1年生の長女にもお手伝いしてもらいました♡

自分好みにお花をボトルに詰めていきます。

 

以前参加したワークショップで教えて頂いたアドバイスを思い出しつつ長女と一緒にワイワイやりました♪

ブリザードフラワーやドライフラワーを使ったハーバリウムだと、木の実などは下に入れてアジサイなどは真ん中に、アジサイが浮かないように背の高いかすみ草などをいれるといいと教えて頂きましたが造花の場合はどうなんだろう?ときになりながらも完成。

 

ドキドキしながらボトルにオイルを注ぎます。

…が、ここで問題が。今回ベビーオイルを5本用意したのですが、用意した3つのボトル分には足りませんでした。

仕方ないのでとりあえず2つを仕上げる事に。

 

出来上がりはこんな感じです♪

 

プリザやドライフラワーではない分、透け感はありませんがぱっと見はハーバリウムっぽいかな?

 

ポプリを使ったものに関しては、配置した時から比べるとオイルを注いだ後浮いてしまいました。

時間がたつと木の実や松ぼっくりにオイルが染みて沈むかな?とも思うのですが、出来上がりはこんな感じです。

100均の瓶、オイル、花(造花)でハーバリウムを作ってみた感想

実際に100均の材料でハーバリウムを作ってみて気付いた事は…

 

透け感はやっぱり本物には敵いませんが、それなりにハーバリウムっぽく見えるかな?ということ。

ベビーオイルの容量が1本60mlなので、使うボトルや本数によっては専用のオイルを購入した方が安上がりになる可能性も…と思いました。

 

ベビーオイルを使わず、カラーサンドなんかを入れてオイルなしの100均ハーバリウムを作られているものも見つけたのでそれもありかな♪と思いました。

レッスンに行くまでもないけど、どんなものかやってみたいな~と思う方や、お休みの日や夏休みの宿題用にお子様と作るのもいいですね♪

 

 

ダイソーで購入したポプリですが、松ぼっくりや木の実のようなものが数種類入っているのでお勧めです♥

100均の材料を使うことでプチプラで出来て、アレンジも無限大なのでぜひお試しあれ♪

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

ハーバリウムの一歩先!?エレメンタリウムがインスタで話題に!
スポンサーリンク
おすすめの記事